玉掛工

[AID株式会社について]
コンクリートパイルと呼ばれる杭の施工専門会社です。杭は、建築物を地中で支える資材で、オフィスビルも、工場も、美術館も、スタジアムも、あらゆる建物の土台の役割を担っています。
社員50名のうち40名の作業スタッフで日々頑張っています。20代から40代まで幅広い年齢層の方が在籍しています。
杭の大手メーカーから仕事を請け負っているので、仕事量は安定しています。長く勤めたい方も大歓迎です。
当社は昨年10月に、事業集約に伴い設立。更なる業務拡大を目指しています。
あなたのチャレンジお待ちしています。
募集要項
勤務地域 | 東京都、千葉県 ※直行・直帰OK |
---|---|
現場詳細 | 病院、学校等の大規模工事 |
工期 | 1現場1ヶ月半程度 ※現場数は年間20前後 |
給与 | 未経験者 日給1万3000円 経験者 日給1万8000円~ |
収入例・給与例 | 【月収例】 32歳/経験10年 日給1万8000円×23日=41万4000円 ※交通費・手当別途支給 21歳/経験2年(入社時未経験) 日給1万3000円×23日=29万9000円 ※交通費・手当別途支給 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※休憩1h |
応募資格 | 未経験者歓迎、経験者優遇、学歴・年齢不問、玉掛け資格あれば尚可 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | ・昇給有 ・賞与有 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・資格取得支援有(玉掛け技能講習等) ・手当有(時間外、休日、出張) |
休日 | 土曜(現場による)、日曜、夏季、年末年始 |
仕事内容 | 杭打ち工事の現場作業(玉掛工) [主な仕事] 運ばれてきた杭をトラックから降ろして杭にワイヤーを巻き付け、そのワイヤーにクレーンのフックをかける。 [現場の1日の流れ] 8:00 朝礼、重機・道具の点検、作業 12:00 昼休憩 13:00 作業 16:30 次の日の段取り、現場の清掃 17:00 終業 |
その他 | 1チーム5~6人で行動するため、分からないことがあれば先輩スタッフにすぐに聞けます。 |
面接地までの交通 | JR各線「秋葉原駅」より徒歩7分 [面接地]東京都台東区台東1-10-6秋葉原サワビル8F(本社) |
応募の流れ | TEL・WEB応募後、履歴書をご持参ください。 |
企業情報
掲載企業名 | AID 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 杭工事業 |
住所 | 東京都台東区台東1-10-6 |
HPアドレス | https://aid-tokyo.jp/ |